当クリニックでは新型コロナウイルスを含む感染症の感染拡大防止の観点から、健康診断受診時に以下の対応をさせていただいております。
◆ 検温の実施
◆ 風邪の症状の有無の確認(咳・喉の痛み、倦怠感等の確認)
◆ 味覚(あじ)・嗅覚(におい)の低下等の症状の有無
◆ 渡航歴の確認
◆ 手指消毒実施のお願い
◆ マスク着用のお願い
※マスクをお持ちでない方は1枚配布させて頂きますので募金にご協力ください。
※ご協力いただいた募金は「国境なき医師団」の「新型コロナウイルス危機対応募金」へ寄付をさせて頂きます。
以下に当てはまる方は、当クリニックでは受診(外来診療・健康診断)をお断りさせていただいております。
※健康診断受診予定で以下に当てはまる方は後日再度ご予約をお願い致します。
※症状のある方は行政の相談センターへ相談をお願い致します。
◆ 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
◆ 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
※高齢者をはじめ、基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など)など)がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方
◆ 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)
■ 行政の新型コロナウイルスに関する相談窓口のご案内
行政では新型コロナウイルスに関する相談に応えるため、電話による相談窓口を設置していますのでご利用ください。
・中野区保健所(平日9:00-17:00) 電話:03-3382-6532
・各都道府県の相談センター(こちらをクリック)
直接来院されますと、院内感染につながる可能性があります。
ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。