ご予約前~健診前
受診日1週間前 事前案内・検査キット送付
問診票・検査キットなどを指定の住所へ車前にお送りいだします。
同封の案内にしたがって、当日問診票・検査キットをお持ちください。
※検査注意車項のご案内は必ずお読みください。

健診当日
※以下は基本的な健診の流れです。当日の混雑状況やコースにより内容や順番が異なります。
ご来院時
当日、お越しいただいたら入口にて番号札をお取りください。
順番こご案内いたします。

受付
受付にて問診票や検査キットの回収をさせていただきます。

着替え
更衣室にて当クリニック指定の健診着に着替えていただきます。サイズは各種ご用意しております。

検査
※健診コースによって全て受診するとは限りません
身長・体重・体組成・視力・聴力・血圧・採血・心電図・腹囲・呼吸機能検査・眼底検査・眼圧検査・腹部超音波検査

胃部X線または胃部内視鏡検査
胃部エックス線検査はバリウムを飲んで実施します。検査後に下剤とミネラルウォータをお渡ししています。
内視鏡検査は鼻からスコーブを挿入する、経鼻内視鏡検査となります。検査中の会話が可能で口からの内視鏡に比べ、苦痛も少なく、従来よりも安心して検査が可能です。


内科診察
医師による内科診察・問診を行います。

オプション検査
胸部・腹部CT ・子宮がん検査・乳がん検査などの各種オプション検査を行います。

検査終了
1時間〜2時間で検査終了となります。※コースにより異なります。
検査終了後は着替えをして、ロッカーの鍵を受付までご返却ください。

検査結果について
検査結果の送付
健診日から約3週間後に郵送にて結果をお送りいたします(後日の検査がある場合は更に日数がかかります)。

二次検査や診療が必要な揚合
検査の結果、二次検査や冶療が必要と診断されたら、放置せすに必ず早めに医師の診察や検査を受けてください。
当クリニックでは受診者様の検査データを一元管理し、検査後のスムーズな診療や、過去データに基づく経年的な診断を提供しております。万が一、異常が見つかった揚合は、当クリニックにて内科・循環器内科・消化器内科・糖尿病の各専門医が診察をさせていただきます。
また、必要に応じて連携医療機関ヘご紹介し、その後のフォローも担当医が引き継ぎいたします。